3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

裾野市議会 2022-02-18 02月18日-議案説明-01号

平松踏切道改良事業では、歩行空間確保等通学路安全性の向上及び事故防止を図るため、平松踏切改良工事を行います。  5つ目に、「時代ニーズに応えるまち」、市民自治都市経営分野であります。  ふるさと納税推進事業としましては、「ふるさと納税」制度を活用し、裾野市の特産品返礼品として市のPRを行いながら、寄附額の増加を目指してまいります。  

裾野市議会 2021-02-17 02月17日-議案質疑-02号

5番、平松踏切道改良事業3年かかるということなのですけれども、工事自体はそんなにかからないと思うのです。3年かかるという理由をお伺いします。  大きな3番、当初予算概要です。1番、市民税の減収について。個人市民税法人市民税の見込みをしていますから、その算定根拠は何でしょう。  (2)、固定資産税算定根拠を詳細に。企業の一時撤退といいましょうか、撤退で減る分があると思います。

裾野市議会 2021-02-15 02月15日-議案説明-01号

平松踏切道改良事業として、歩行空間確保等通学路交通安全対策及び踏切道事故防止を図るため、平松踏切改良工事に着手します。  5つ目は、「時代ニーズに応えられるまち」、市民自治都市経営分野であります。  まず、市制施行50周年の記念すべき節目の年に当たり、これらを記念する各種イベント等を開催してまいります。  

  • 1